まだHTTPSページに移行していない方へ、簡単に手順動画を作成しました。
使用するもの
・Xserverの管理ページ
・Wordpressの管理ページ
・「.htaccess」ファイル
・メモ帳
動画:エックスサーバーでHTTPS(独自SSL設定の追加)を有効にする
動画:WordpressをHTTPからHTTPSに切り替える
動画:HTTPページへのアクセスをHTTPSページへリダイレクトさせる
HTTPS(SSL通信)とは?
「https」は「Hyper Text Transfer Protocol Secure」の略で、インターネットでサイトを訪問する際の情報・データを暗号化する通信方法の事です。たとえ盗み見られても暗号化されている為、第三者に簡単に悪用されない仕組みです。ちなみにSSLはサーバ証明書のこと。2005年にGoogleがHTTPSページを優先的に表示すると発表し、今年の1月からはChromeではHTTPページはセキュリティ上の問題があるページとして警告画面を表示する仕様になりました。
Xserverをお使いの方は、下記の動画を参考に簡単に移行ができますので、ぜひHTTPSのSSL化対策をどうぞ。